学名:Tubocapsicum anomalum
ハダカホオズキ(裸酸漿) ナス科ハダカホオズキ属本州・四国・九州・沖縄の、山地の林縁に生育する多年草。
丈は60-90cm。茎は直立し、よく分枝して広がる。葉は互生し、長さ8-18cmの卵形~長楕円形、先は尖り基部は楔形。葉縁は全縁又は波状縁。花は葉腋に2-4個固まって付き、長い花柄がある。花冠は直径約8㎜の浅い杯形で黄白色、先が5裂し、裂片の先が反り返る。萼は深い皿状、裂開しない。
花期は8-9月。
果実は液果、径8-10mmの球形で赤く熟す。種子は長さ2-2.5mm。
※ 名は、袋を取ったホオズキに似ていることから。
[近縁種]
マルバハダカホオズキ:和歌山県以西に分布し、葉が厚く葉先が鈍頭。花冠が深い。
主写真撮影日:2013-09-01 撮影地:神奈川県相模原市緑区 津久井湖城山公園
撮影者:MOMO