メヤブマオ

学名:Boehmeria platanifolia  

メヤブマオ(雌藪苧麻) イラクサ科ヤブマオ属

北海道・本州・四国・九州の、山野に生育する多年草。

丈は1-2m。茎、葉などに短毛が生える葉は対生し、広卵形、または扁円形、幅12-18cm、先は多くは3尖裂し尾状となり、縁は鋸歯から上に向かって大欠刻となり、時に欠刻に鋸歯がつく。質はやや薄く、両面に短毛がやや多い。葉柄は葉身とほぼ同長。茎の下部に雄花序を上部に雌花序を付ける。生育のよいものでは下部から円錐花序が出るが、上部は穂状。雄花は球状に集り、4花被片と4雄蕊がある。花柱は長さ1.5mm。
花期は8-9月。
雌花の球状の集りはやや離生し、花被筒に包まれた果実は倒卵形または広倒卵形、縁に翼があり、全体に毛があるが、上部の毛が長い。

※ 名は、ヤブマオと比べ、は全体に弱々しく見え,葉は薄く,花序が細いことによる。


主写真撮影日:2013-09-01   撮影地:神奈川県相模原市緑区
撮影者:MOMO