学名:Weigela florida
オオベニウツギ(大紅空木) スイカズラ科タニウツギ属日本では福岡県の古処山の山頂付近でのみ自生、朝鮮半島、中国北部に分布する落葉低木。
高さは2-3mで株立ちになる。葉は対生し、長さ6-10cm、幅3-5cmの卵形で先端が尖り、縁には鋸歯がある。葉柄は長さ1-5mm。1年枝の先端や葉腋から長さ2.5-3.5cmの筒状漏斗形で先端が5裂した濃桃紅色で外面に細毛がある花を2-3個ずつ付ける。
花期は5-6月。
果実は蒴果。
※日本では自生地が極小のため、環境省絶滅危惧種ⅠA類に指定されている。
ヨーロッパやアメリカ合衆国などで、多くの園芸種が作出されている。右下のコマは、斑入り葉が綺麗な‘バリエガータ’。
主写真撮影日:2024-05-03 撮影地:神奈川県相模原市 相模原市緑化センター(植栽)
撮影者:MOMO