ホソバツメクサ

学名:Minuartia verna var. japonica  

ホソバツメクサ(細葉爪草)[別名:コバノツメクサ] ナデシコ科タカネツメクサ属

北海道・本州の中部地方以北の本州の、高山の岩礫地に生育する多年草。

丈は5-15cm。茎は細く、よく枝分かれする。上部には短毛と腺毛が生える。葉は長さ3-10mmの針形。花茎の先に径5-10mmの5弁の花を星形に平開する。萼片は5個。雄蕊は10個。雌蕊の花柱は3個。
花期は7-8月。
果実は蒴果、長さ4mm程で萼より長く、熟すと3裂し、腎円形の種子を出す。

※ 名は、葉が針状で細いことから。

[近縁種]
 タカネツメクサ:Minuartia arctica
         茎が横に這ってから立ち上がるため、株が広がる。
         花径が1.2-1.5mmでホソバツメクサより若干大きい。
         萼片の長さが花弁より短く先が丸い。ホソバツメクサは、萼片の長さは花弁と同長または少し長く先が尖る。


主写真撮影日:1976-08-04   撮影地:富山県朝日町 朝日岳
撮影者:MOMO