クモマミミナグサ

学名:Cerastium schizopetalum var. bifidum  

クモマミミナグサ(雲間耳菜草) ナデシコ科ミミナグサ属

本州の北アルプスと日光の赤薙山に分布し、高山の岩礫地に生育する多年草。

丈は10-20cm。茎は細く、暗紫色を帯びる。下部には白毛があり、上部には腺毛が密生する。葉は対生し、長さ1-2cmの線形~線状披針形で、僅かに紫色を帯びる。茎の上部に径1.5cmほどの白色の花を開く。花弁は5個、先が1/3から1/2ほど2裂する。
花期は7-8月。
果実は蒴果。

※ 名は、山から湧きでる雲の間に浮かぶように咲くミミナグサであることから。
 本種はミヤマミミナグサの変種。

 [近縁種] 
  ミヤマミミナグサ:Cerastium schizopetalum
           5枚の花弁が2裂した後、裂片の先が更に2裂する。           


主写真撮影日:1976-08-04   撮影地:富山県朝日町 朝日岳
撮影者:MOMO