ミヤマアキノキリンソウ

学名:Solidago virgaurea subsp. leiocarpa  

ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)[別名:コガネギク] キク科アキノキリンソウ属

北海道・中部地方以北の本州の亜高山~高山の草地や砂礫地に生育する多年草。

丈は15-70cm。平地や低山地に生育するアキノキリンソウの高山型。茎はしばしば上部で分枝し、細毛が生える。根生葉は卵形または卵状披針形で、長い柄があり、縁は粗く不規則な鋸歯がある。茎中部の葉は長さ2-14cmの楕円形から広披針形で縁に鋭い鋸歯があり、葉柄には翼がある。頭花は茎頂部に集まって付き、円錐状または穂状になる。総苞は長さ3.5-7.5mm、幅8-10mmの広鐘形で、総苞片は普通3列で鋭形。頭花は黄色で、径1.2-1.5cm、舌状花は2-9個あり、舌部の長さは2-8.5mm、幅0.9-2.8mm。
花期は8-9月。
果実は痩果で、長さ2-3mm、冠毛は長さ3.1-5.2mm。

※ 名は深山に生えるアキノキリンソウの意。
 アキノキリンソウとの中間形もあり、識別が困難なものもある。


主写真撮影日:1973-08-04   撮影地:山形県小国町 飯豊山
撮影者:MOMO