オオイチョウタケ

学名:Leucopaxillus giganteus  

オオイチョウタケ(大銀杏茸) キシメジ科オオイチョウタケ属

夏から秋にかけて、森林・竹林・公園など(ことにスギ林内)に散生~群生するキノコ。

傘は径7-25cm、ときに45cmに達し、饅頭形から開いて浅い漏斗形になる。表面は白~淡クリーム色、平滑で絹糸状の光沢があり、縁はかなり成長するまで内側に巻き込み、縁の部分には条線がある。襞は垂生し、幅狭くクリーム白色、密、多くは柄に接する部分で分岐する。柄は長さ5-12cm、太さ15-65mm、中実でほぼ白色。肉は白色で緻密。胞子は長さ5.5-7μm、幅3.5-4μmの楕円形。

※ 名は、姿が力士のまげである「大銀杏」に似ていることから。
 可食。味は癖がなく、様々な料理の食材として利用することができる。


主写真撮影日:2019-10-28   撮影地:東京都町田市
撮影者:MOMO