アカリファ・カマエドリフォリア

学名:Acalypha chamaedrifolia  

アカリファ・カマエドリフォリア(Acalypha chamaedrifolia)[別名:キャッツテール] トウダイグサ科エノキグサ属

西インド諸島原産で、観賞用に植栽される多年草。

丈は10-25cm。茎は平伏~斜上、軟毛がある。葉柄は長さ0.1-0.5cm。葉身は卵形~円形、長さ0.3-2.1cm、幅0.3-1.2cm、基部は心形または円形、縁は鋸歯状円鋸歯、先は鈍形~鋭形。花序は両性、頂生、花序柄は長さ0.2-1cm、雌花部分は長さ1.5-3cm、幅1-1.5cm。雄花部分は長さ0.8-2.5cm。異形態の雌花は無い。雌花の苞は密につき、長さ4-6mm、幅7-10mm、内面は軟毛と無柄の腺があり、裂片は7-13個、デルタ形~三角形、長さは苞の長さの1/5。雌花は雌蕊が3心皮、花柱は多裂または不規則に切れ込む。
花期は4-11月。温かい環境では周年。
果実は蒴果で平滑、軟毛がある。種子は長さ1.2-1.4mm、小さな穴がある。

※ 学名は、The Plant Listに因ったが、シノニムのAcalypha hispaniolae、Acalypha reptansも使われている。
 キャッツテールと呼ばれる草花は、黄やオレンジ色の長い花穂を伸ばすツルボラン科のブルビネラ(Bulbinella)、シルバーキャットと呼ばれるものに白くふさふさした花をつけるヒユ科のアエルバ(Aerva)などもある。
 [近縁種]
  ベニヒモノキ:Acalypha hispida
         東南アジア原産の常緑低木で、花序が20-50cmと長く垂れ下がる。


主写真撮影日:2017-10-18   撮影地:神奈川県相模原市南区 相模原公園 (温室植栽)
撮影者:MOMO