キソケイ

学名:Jasminum humile var. revolutum   

キソケイ(黄素馨) モクセイ科ソケイ属

ヒマラヤ原産で、観賞用に植栽される常緑低木。

樹高は1-1.5m。よく分枝する。枝は緑色で稜がある。葉は互生。奇数羽状複葉で、1-3対の小葉がある。小葉は長さ2-5cm、幅1-2.5cmの卵状長楕円形。全縁で先は鋭く尖り、無毛。中春~初夏、枝先に疎らな散房状の花序を出し、黄色の花を8-20個付ける。花冠は径約2.5cm、5裂して平開する。花筒は長さ2cmほど。
花期は5-7月。
果実は液果。6-10mmの楕円球。

※ 名は、黄色い花を見せるソケイの意。
 ソケイ(ジャスミン)属だが、芳香はない。
 [近縁種]
  オウバイ:落葉低木で、葉の展開前に、径2-2.5cmの一重の黄花を開く。


主写真撮影日:2017-07-13   撮影地:東京都文京区 小石川植物園 (植栽)
撮影者:MOMO