カタウロコゴケ

学名:Mylia taylorii  

カタウロコゴケ(堅鱗苔) カタウロコゴケ科カタウロコゴケ属

本州・四国・九州の、亜高山帯以下の腐植土上に生育する苔類。

茎は横に這うか斜めに立ち上がり、下面に仮根を密生し、長さ3-6cm。植物体は黄緑色~赤褐色で硬い感じがする。葉は2型あり、大きな葉は円形で、長さ2-2.5mm、茎の両側に2列に重なって付き、葉細胞は六角形で、細胞壁の隅がいちじるしく肥厚する。小さい葉は茎の腹側につく腹葉で、小さい三角形、先端が2裂する。雌の生殖器官を取り囲む苞葉は平滑で、近縁種のイボカタウロコゴケのようないぼ状突起はない。


主写真撮影日:2016-08-07   撮影地:長野県東御市 池の平湿原
撮影者:MOMO