ウスキニセショウロ

学名:Scleroderma flavidum  

ウスキニセショウロ(薄黄偽松露) ニセショウロ科ニセショウロ属

発生時期は夏。芝生や草地に群生する菌類。

子実体はほぼ無柄、直径1.5-4cmの扁球形、基部に白色の根状菌糸束をつける。表面は類白色~黄土色、浅く亀裂状に細裂し、亀裂の鱗片は淡褐色になる。表面を傷つけると次第に赤褐色に変色し、後に黒ずむ。殻皮は1層、白色、変色性なし。基本体は白色~淡黒紫色~暗オリーブ色~黒褐色、熟すと頂部が裂孔し、粉状の胞子塊を出す。胞子は褐色、内径8-12µmの球形、表面に長さ2-3µmの針状突起を密生する。偽弾糸は幅2-7µm、無色、薄壁、クランプ無し。

※ 有毒。食用にされるショウロ(松露)は別科で、地下性。


主写真撮影日:2013-09-11   撮影地:神奈川県相模原市南区
撮影者:MOMO