ツクバネガキ

学名:Diospyros rhombifolia  

ツクバネガキ(衝羽根柿)[別名:ロウヤガキ] カキノキ科カキノキ属

中国原産で、果実の鑑賞様に植栽される落葉小低木。

樹高は2-2.5m。葉は互生。葉身は丸味を帯びた菱形。葉質は、薄く紙質。雌雄異株。壺状の黄白色の花を付ける。
花期は3-4月。
果実は、液果。長さ3-5cmの楕円形で先端は尖る。10月頃、橙赤色に熟す。

※ 着果には雄株が必要。
 渋柿で食用には向かないが、盆栽や庭木として広く植栽される。
 日本への渡来は、第二次世界大戦中に京都府立植物園初代園長の菊地秋雄氏が持ち帰ったとされる。


主写真撮影日:2013-12-15   撮影地:神奈川県相模原市南区 麻溝公園(果実、植栽)
撮影者:MOMO