ノリウツギ

学名:Hydrangea paniculata  

ノリウツギ(糊空木)[別名:ノリノキ、サビタ] アジサイ科アジサイ属

北海道・本州・四国・九州の、山地にある草原の低木林や林縁などに生育する落葉低木~小高木。

樹高は2-5m。樹皮は褐灰色。縦に裂け、薄く剥がれ落ちる。枝は赤褐色、無毛で平滑。皮目が多い。葉は対生または3輪生する。葉身は長さ5-15cm、幅3-8cmの楕円形~卵状楕円形。先は細く尖り、基部は広い楔形~円形。縁には浅く鋭い鋸歯がある。革質で表面には始め伏毛が散生するが、のちに無毛。裏面は脈上と脈腋に伏毛が生える。葉柄は長さ1-4cm。枝先に長さ8-30cmの円錐花序を出す。装飾花は白色で、萼片は3-5個。長さ1-2cmの円形~長楕円形。両性花も白色。花弁は4-5個、長さ約2.5mmの卵状楕円形で、花時には平開する。雄蕊は10個。花柱は3個。花柱、萼ともに果時まで残る。
花期は7-9月。
果実は蒴果。長さ5-5mmの楕円形で、先端に花柱が残る。果期は9-11月。種子は赤褐色で長さ3-4mmの線形。

※ 名は、樹皮に含まれる粘液を和紙製造の糊に用いたことから。
 材は均質で硬く、楊枝や木釘などの細工物、かんじきの爪などに使われ、サビタパイプの名で知られるパイプが作られた。
 [近縁種]
  ビロードノリウツギ:葉に伏毛が密生する。愛知県三河地方に分布。


主写真撮影日:2016-07-24   撮影地:神奈川県相模原市 麻溝公園
撮影者:MOMO