キウイフルーツ

学名:Actinidia deliciosa  

キウイフルーツ(Kiwifruit) マタタビ科マタタビ属

原種は中国原産のオニマタタビやシナマタタビで、ニュージーランドで品種改良され、果樹として栽培される落葉蔓性木本。

葉は互生。葉身は長さ10-15cmの円形または広卵形。雌雄別株。葉腋に白い花が下向きに付く。花は径3-4cm、芳香がある。
花期は5-6月。
果実は液果。卵形で11月に熟す。表面には褐色の毛が密生する。原種は長さ3-5cm、改良種は8cm程。

※ 名は、、ニュージーランドからアメリカ合衆国へ輸出されるようになった際、ニュージーランドのシンボルである鳥の「キーウィ(kiwi)」に因んで1959年に命名されたもの。
 一般的なキウイフルーツは、ヘイワード種(学名:Actinidia deliciosa)で、果肉は緑色を呈し、白色の果心の周囲に胡麻粒ほどの黒い種子が放射状に並ぶ。
 [近縁種]
   オニマタタビ:学名はActinidia chinensis、ゴールドキウイ、ゴールデンキウイ
   サルナシ  :学名はActinidia arguta、ベビーキウイ、ミニキウイ
   シマサルナシ:学名はActinidia rufa、ミニキウイ


主写真撮影日:2015-07-03   撮影地:神奈川県相模原市緑区 (果実、植栽)
撮影者:MOMO