ヒメミノリゴケ

学名:Acrolejeunea pusilla  

ヒメミノリゴケ(姫みのり苔) クサリゴケ科ミノリゴケ属

本州・四国・九州・沖縄の、低地の樹幹に着生する苔類。

淡緑色~黄緑色。茎は長さ0.5-1mm、背片は長さ0.3-0.6mmの非相称の卵形、円頭。湿ると背方向に偏向、茎の分枝はクサリゴケ型でヤスデゴケ型にはならない。腹片は背片の1/2-2/3長と大きく、切頭で2歯がある。雌雄異株。花被は側枝に頂生し、倒卵形、5稜。雌苞葉と雌腹苞葉は全縁。新枝は無い。雄花序は短側枝となる。無性芽は無い。

[近縁種]
 フルノコゴケ:湿ると葉が背側に曲がる点が似る。全体に大きく茎長は1-2cm。腹片は小さく、歯が3-5個。
        低地の樹幹や岩上に生育。


主写真撮影日:2016-06-23   撮影地:神奈川県相模原市南区
撮影者:MOMO