ホソウリゴケ

学名:Brachymenium exile  

ホソウリゴケ(細瓜苔) ハリガネゴケ科ウリゴケ属

日本全土の、岩上・地上に密なマットを作って群生する蘚類。

茎は長さ5mm以下。葉は茎に覆瓦状に付き、卵形で凹み、長さ0.6-1mm、乾くと茎に接着し縮れない。葉縁は平坦、全縁で舷はない。中肋は葉先から短く突出する。葉身細胞は狭菱形~狭六角形、長さ30-45μm、薄壁。雌雄異株。蒴柄は長さ8-10mm、蒴は卵形~長卵形、褐色で直立し、相称、長さ1.2-1.6mm。口環はある。蒴歯は2列。外蒴歯は微小なパピラ(乳状突起)が密生し、内蒴歯は短い。基礎膜は歯の1/2の高さ。葉腋に多くの卵形の無性芽(肉芽)を付け、蒴を出すことは少ない。

※ 名前の「ウリ」は蒴の形による。右上の蒴の写真は、平凡社刊「日本の野生植物 コケ」から転載。
 [近縁種]
  ホソハリガネゴケ:葉が長さ2-2.5mmと大きく、葉先が芒状になる。葉身細胞が長さ40-60µm。
           蒴が洋梨形、下垂。
  キイウリゴケ  :葉が大きく、長さ3-4mm、乾くと縮れる。葉縁に舷があり、中肋が長く突出する。
           蒴もよく付き大きい。山地の樹木上や腐木上に生える。


主写真撮影日:2016-06-22   撮影地:神奈川県相模原市南区
撮影者:MOMO