イワアカバナ

学名:Epilobium amurense subsp. cephalostigma   

イワアカバナ(岩赤花) アカバナ科アカバナ属

北海道・本州・四国・九州の、山中の湿地に生育する多年草。

丈は15-60cm。茎は直立して分枝し、屈毛がある。葉は長さ2-8cm、基部が細くなり、短い柄がある。花は径5-8mm、白~淡紅色で、花弁の先が浅く2裂する。雄蕊8個。雌蕊の柱頭が球形になるのが特徴。子房は細長く、花柄のように見える。
花期は7-9月。
果実は長さ5-7cmの細長い蒴果。種子には冠毛がある。

※ 名は、少しでも土があれば岩にでも生えるアカバナという意。
[近縁種]
  アシボソアカバナ:高山に生え小形。果柄が2-4cmと長く、果柄・果実に腺毛がなく、曲った細かい毛が生える。
  ヒメアカバナ  :葉が小さく、葉の鋸歯が点状で2、3個。


主写真撮影日:2015-08-19   撮影地:長野県小海町
撮影者:MOMO