ツルニンジン

学名:Codonopsis lanceolata  

ツルニンジン(蔓人参)[別名:ジイソブ] キキョウ科ツルニンジン属

北海道・本州・四国・九州の、山地の林内に生育する蔓性の多年草。

全体に無毛又はわずかに毛がある。蔓は断面がほぼ円形、長さ1m以上になる。根は紡錘状に太くなり、長さ10-20cm、幅1-6cm。 主茎の葉は互生し、長さ8-14mm、幅3-7mm。枝の先の葉は2-4個、輪生し、長さ3-12cm、幅1.3-5.5cmの卵形~狭卵形または惰円形、脈が明瞭、鋭頭~鈍頭、両面とも無毛、まれに葉裏に白毛のあるものがある。葉柄は長さ1-5mm。花柄は長さ1-9cm、花は枝先に単生又は双生し、長さ2-4cm、径2-3.5cm、白緑色で内側に紫褐色の斑点がある。花冠の先は浅く5裂し、花冠の基部に小さな5個の距がある。萼は先が深く5裂し、裂片は開出し、長さ1-3cm、幅0.5-1cm。
花期は8-10月。
果実は蒴果で、径2-2.5cm。種子は淡褐色で光沢はなく、片側に種子より大きな翼がある。翼も含めた長さ約5mm。

※ 名は、蔓性で、根が太く「朝鮮ニンジン」に似ていることから。
 [近縁種]
  シブカワニンジン:葉が細長く、葉裏に白毛が密生する。静岡県、愛知県、三重県に分布。
  バアソブ    :葉の裏と縁に白毛が多く、花径が2-2.5cmと小型。種子が黒褐色で、翼がない。 


主写真撮影日:2014-09-28   撮影地:神奈川県秦野市 櫟山
撮影者:MOMO