ミヤマタニワタシ

学名:Vicia bifolia  

ミヤマタニワタシ(深山谷渡) マメ科ソラマメ属

栃木県から愛知県にかけての本州の、山地で林内・林縁に生育する多年草。

丈は30-70cm。茎の上部がジグザグに曲る葉は互生、2枚の小葉からなる羽状複葉。小葉は狭卵形~卵形で長さ4-13cm、幅1.5-4.5cmで先端は長く伸びて鋭く尖り、全体にシワがある。葉腋から5-20mmの短い柄に、総状花序に5-10個付く。花は青紫色~赤紫色で長さ1.2-1.7mm。萼裂片は低三角形の同形。苞は狭卵形で、花後も残る。
花期は6-8月。
果実は豆果。

※ 名はナンテンハギ(別名:タニワタシ)に似て、山地に生育することから。タニワタシは、茎が細く、時に谷川縁に横たわることがあることから。


主写真撮影日:2013-09-09   撮影地:神奈川県相模原市緑区
撮影者:MOMO