クワクサ

学名:Fatoua villosa  

クワクサ(桑草) クワ科クワクサ属

本州・四国・九州・沖縄の、道端や草地・畑などに生育する1年草。

丈は30-80cm。茎、葉に白毛と腺毛が密生する。茎は暗紫色を帯びるものも多い。葉は互生し、長い葉柄がある。葉身は長さ3-9cm、幅2-5cmの卵形、鋭尖頭で、基部は切形、縁に鈍い鋸歯があり、葉裏には腺点もある。雌雄同株。花は集散花序に付き、花序枝には腺毛が密生する。雌花と雄花が同一花序に混生する。雄花は花被が深く4裂し、雄蕊4個、葯は白色。花被片が開いて雄蕊が飛び出すと花粉を飛ばす。雌花も花被が4裂し、花被が閉じたまま花被片の隙間から花柱を外に伸ばす。
花期は9-10月。
果実は痩果で、径約1mmの丸みのある3稜形。果実の下部に白色多肉質部があり、熟すと膨圧により果実を弾き飛ばす。

※ 名は、葉が桑に似ていることから。


主写真撮影日:2012-09-06   撮影地:神奈川県相模原市南区
撮影者:MOMO