エゾカワラナデシコ

学名:Dianthus superbus var. superbus  

エゾカワラナデシコ(蝦夷河原撫子) ナデシコ科ナデシコ属

北海道・中部地方以北の本州の高原の日照の良い場所に生育する多年草。

丈は30-50cm。茎は叢生して直立し、上部で分枝する。茎や葉は緑色で僅かに白粉を帯びる。葉は長さ3-10㎝、幅2-5㎜の線状披針形、中脈は明瞭、基部は茎を抱き、先は尖る。花は茎頂に疎らに数個付き、上向きに咲く。花は淡紅色、径は約4㎝。花弁は5個、先が深く細裂する。花弁の爪部は長さ1.5-3㎝。花弁の舷部は長さ約2㎝の広倒卵形。萼は普通長さ2.5-3㎝、幅3-7㎜、萼歯は長さ4-5㎜。苞は2対で、十字に対生する。
花期は6-8月。
果実は蒴果で円筒形。種子は黒色、光沢があり、長さ約2㎜。

※ カワラナデシコより花がやや大きく、色が鮮やかな傾向があるが、遠目には識別は難しい。カワラナデシコには3-4対ある苞が、2対のものが本種。
 分類学的には、カワラナデシコの基準変種に当たる。


主写真撮影日:2013-07-22   撮影地:長野県茅野市 霧ヶ峰
撮影者:MOMO