ユキヤナギ

学名:Spiraea thunbergii  

コシジシモツケ(雪柳)[別名:コゴメバナ] バラ科シモツケ属

東北地方南部以南の本州の主として太平洋側・四国・九州の、川岸の岩壁の割れ目や岩礫地などに生育する落葉低木。

樹高は1-2m。枝先は垂れ下がる。葉は互生。葉身は長さ2-4.5cm、幅5-12mmの狭披針形。先端は鋭く尖り、基部は楔形で、縁には小さく鋭い鋸歯がある。葉柄はほとんど無い。花は、前年枝に柄のない散形花序を多数付ける。花序には径約8mmの白い花が2-7個ずつ付く。花弁は5個、長さ2-4mmの円形または広倒卵形。雄蕊は約20個。萼片は卵状三角形。花柄は6-12mmで無毛。基部に小さな葉が数個ある。
花期は4月。
果実は袋果、長さ約3mm。5-6月に熟す。

※ 庭木や公園樹として植栽され、切り花にもされる。
 名は葉がヤナギを、花が雪を思わせることから。


主写真撮影日:2014-04-04   撮影地:神奈川県相模原市南区 (植栽)
撮影者:MOMO