コバイケイソウ

学名:Veratrum stamineum  

コバイケイソウ(小梅蕙草) シュロソウ科シュロソウ属

北海道・中部地方以北の本州の高山や深山の湿地に生育する多年草。

丈は0.5-1m。太く短い根茎を持つ。葉は広楕円形で、下部は長さ10-25cm、幅5-20cm、次第に小さくなり茎上部では幅2cm程の長楕円形。通常は無毛で、基部は鞘となって茎を抱き、重なり合うように互生する。脈は深く凹み、折り目が付く。花は径8mmほど、白色、花被片・雄蕊ともに6個。茎の上部に大きな円錐花序を形成する。花被片は花後も残り、緑色に変わる。雄蕊は花被片より若干長い。雌蕊の基部は無毛。
花期は、高地では6-8月、低地では5月頃から。
果実は蒴果。

※ 芽生えから花が付くまでに数年かかる。
 似たバイケイソウは大形で、雄蕊の長さは花被片の半分程度。雌蕊に毛があり外側に曲がる。
 有毒植物。
 名の、コはバイケイソウより小形、バイケイは梅の花に似た蕙(ランの仲間で葉幅が広く、シランに似た種)から。


主写真撮影日:2014-06-15   撮影地:神奈川県箱根町 箱根湿生花園
撮影者:MOMO