学名:Quercus serrata
コナラ(小楢)[別名:ホウソ、ナラ、ハハソ] ブナ科コナラ属北海道・本州・四国・九州の、日照の良い山野に生育する落葉高木。
樹高は15-20m。雑木林では、伐採後の萌芽で更新するため、数本が株立している個体も多い。樹皮は暗い灰黒色で縦に不規則な割れ目ができる。老木では深く裂け、裂けずに残った部分に若い時の白っぽい樹皮が帯状に残る。葉は互生、葉身は長さ5-15cm、幅4-6cmの倒卵形で洋紙質。先端は鋭く尖り、基部は楔形。縁には大形の尖った鋸歯がある。葉の裏面には星状毛と絹毛が生え灰白色。葉柄は長さ1cmほど。花は、葉の展開と同時に開花する。雄花序は新枝の下部から多数垂れ下がる。雄花の花被は径1.5mmほどで、5-7裂し、外側には軟毛が密生する。雄蕊は4-6個。雌花序は通常短く、新枝の上部の葉腋から出て、小さな雌花が数個付く。雌花は軟毛が密生した総苞に包まれる。花柱は3個。
花期は4-5月。
果実は堅果で、長さ1.6-2.2cmの長楕円形で、下部は鱗片が瓦重ね状にびっしり並んだ殻斗に覆われる。賢果は秋に成熟する。
※ 名は、もうひとつの日本の主要なナラであるミズナラの別名であるオオナラ(大楢)との対比による。
主写真撮影日:2014-05-04 撮影地:東京都八王子市
撮影者:MOMO