ハクチョウゲ

学名:Serissa foetida  

ハクチョウゲ(白丁花)[別名:ハクチョウボク、バンテンシ] アカネ科ハクチョウゲ属

台湾、中国、タイ、インドシナ原産の、鑑賞用に植栽される常緑低木。

樹高は0.5-1m。葉は対生し、長さ 0.7-3cmで葉柄はほとんど無い。葉の先端は鈍く尖り中央は短い針状となる、基部は広い楔形。葉縁は全縁。托葉は3個の棘状。若い枝葉は黒紫色で短毛がある。
花期は5-6月。

※ 日本ではほとんど結実しない。
 名前は、花がフトモモ科のチョウジ(丁字)に似た白い花を付けるため。
 写真は斑入りの葉の園芸種。


主写真撮影日:2013-05-17   撮影地:神奈川県相模原市南区
撮影者:MOMO