アレチギシギシ

学名:Rumex conglomeratus  

アレチギシギシ(荒地羊蹄) タデ科ギシギシ属

ヨーロッパ原産の帰化植物で、北海道・本州・四国・九州・沖縄の道端や荒地に生育する多年草。

丈は40-120cm。全体無毛で、肥大した根茎から上部で分岐する茎を立てる。根生葉は長い柄があり、基部は浅い心形で長さ10-18cm、幅3-7cm、やや波打つ。茎上部の葉は葉柄が短いか無い。茎や葉脈は通常紫紅色を帯びる。茎の上部に穂状の花序を出し、赤味を帯びた小さな6花被片の花を節に輪生する。
花期は6-7月。
果実の翼は卵形で小さく、長さ2.5-3mmで全縁。中肋はこぶ状に膨れて内花被片の大部分を占め、赤褐色で目立つ。

※ 他のギシギシ類に比し、ほっそりした形で、輪生する花序は間隔がある。


主写真撮影日:2013-06-06   撮影地:神奈川県相模原市南区
撮影者:MOMO