私は中学一年生ですがベニヒモノキがすごいきれいだったので夏休みの自由研究として調べています。いろいろなサイトを見ましたが、どの部分を花と呼んで、どこが雄しべ、雌しべなのかがわかりませんでした。もしご存じでしたら教えていただけるとうれしいです。
ベニヒモノキは、雌雄異株(雌花を咲かせる木と雄花を咲かせる木は別の株)です。観賞用に栽培されているベニヒモノキは雌花のみを付ける木なのです。雄花を付ける木は見栄えがしないため、園芸品としては流通していないようですので、日本国内で観察することは多分できないでしょう。https://mikawanoyasou.org/data/benihimonoki.htmには雌花の拡大写真があります。赤い色のフワッとした部分が雌蕊に当たります。
この回答を書くのに当たり、Wikipediaなどインターネット上の情報を見直した結果、自身の図鑑の解説文が要領を得ていないと判断し、改訂しました。
早速丁寧なコメントをいただきありがとうございました。写真をみると、雌しべの下に見える球が子房でその周りに萼があるのかなと思いました。雄しべはどこにも写真がないのですね。コメントいただきとてもうれしかったです。頑張ってポスターにしてみます。ありがとうございました。